2008年 02月 25日
雪中マラソン☆その2

昨日は、ここらでは本当に珍しい雪の一日・・・
先日の学校マラソン大会の日も、珍しい雪でしたが、何で肝心な日ばかり雪なのでしょうo(><)o
昨日はOTTY(オッティ)マラソンで、息子も2キロのコースに参加予定でした。。
朝から凄い雪で、もう中止かも・・・と思いながらいってみると、1時間遅れでスタートしますとのこと。
何とか実施できてよかった~~とは言うものの、やはり雪が目に入ったり、路面もコンディションが悪くてとても走りにくそう・・・(-"-;)
第一、待ってるだけで寒いやん!!

子ども達、みんなエライです(:_;)
雪だの寒いの、ぐずぐず言ってるのは親だけで、息子もしっかり並んで待ってます。
スタートの時間がすごく待ち遠しく感じられましたが、走り出すと本当にゴールまであっという間・・
成績は・・・中の上(笑)くらいで完走できました^^;
昨年末から隔週毎にあった駅伝やマラソン大会、今年度はこれで最後です。
頑張ったね!お疲れ様でした(^^)
特別に速いわけでもないのですが、何故か一人でちまちま自主トレしては大会に参加する息子。
中学校に陸上部がないのが残念ですが、無いならつくる!
特に何かしたわけでもないのに、寒さのため家に帰るととたんに眠たくなるような親ですが、そんなお手伝いでも出来ればいいな(^^)v
*
さて昨日とは一変、今日はすっきりしたお天気です。
明日の雨の前に、近所の新築工事現場へ廃材をもらいにいきました。
もちろん薪ストーブ用です(^^)v
大工さんにOKもらって車に積み込んでいると、何とお施主様が・・・!
見たことも無いおばちゃんが材木を一生懸命積み込んでいるのですから、すごくびっくりされたと思うのです。
でもとても親切なおじさんで、積み込みの手伝いまでしてくださり、色々お喋りして、
「いつでも取りに来ていいよ」
と言ってくださって・・・
とっても嬉しい出来事でした(^^)
■
[PR]
by nori_nike
| 2008-02-25 14:30
| 引越し日記